キレイになるのも
資格を取るのも(『ファイナンシャルプランナーへの挑戦』)
ブログを書くのも(『ブログ一周年』)
何の意味もないかもしれない。
褒めてくれる人も認めてくれる人もいないのに。
何のために頑張っているのか。
何のためにやっているのか。
(あ、ブログはいっぱい優しくしていただいてありがたい限りです。)
「いいじゃん。死んじゃったら」
こんなに虚しい人生を歯を食いしばって奮い立たせている。
見えないところで大きな声で泣いてたまに見えてるとこでも泣いて。
頑張って頑張って頑張って
消えそうな気持ちを何とか保って
人生の楽しさと嬉しさを必死で探して
心を振り絞って前を向いている。
そこまで頑張るのは何のためだろう。
もちろん子供のためは大きい。
でもそれだけじゃ頑張れない。
最愛の人が消えたこの世界。
最愛の人だけが消えたこの世界。
なんて虚しいのだろう。
だからと言って、それで終わってしまってはただの虚しい人生。
キレイになるのも、資格を取るのも、ブログを書くのも虚しいことかもしれない。
でも、やったからこそ得る何かもあるかもしれない。
そう信じて、また一つ、また一つと虚しいことをやるのです。
その先にまだ見ぬ何かがあると信じて。
というわけで、資格第二弾!
挑戦します。今回は
『ビューティ&ヘルシーフードアドバイザー』
ファイナンシャルプランナーの国家資格とは違って、民間の資格です。
今期は『美と健康』をテーマにお送りしております。
食事系は気になってたし、この資格を調べたらそれぞれの年代のライフスタイルとか運動も加味していて
まさに今の私にうってつけ。
まさに今の私にうってつけ。
子供達にも良い影響でしょう。
ちゃんと必要なものを必要なだけ食べる。健康に生きる知識をつけようと思います。そして付随して美しく。
とことんまで虚しさに挑戦してやります。
し続けてやりますよ。
まだ見ぬ未来を信じて。
応援をどうぞ!さあ!
ランキングに参加しています。
クリックしてもらえるとランキングが上がっちゃって
更新と生きる励みになります。

↓更新すると通知が届きますよ。



『せせらぎ通信』はいかが?
サイドブログを立ち上げております。
癒された曲や、手続きの話など
死別時に役に立てたらいいなという情報やらを書いています。(情報サイトです。)

文字多めで難しい話もありますがイラストも描いています。
わかりやすく説明している。つ・も・り。
よろしかったらのぞいて見てください。
コメント
コメント一覧 (24)
いいですね!点と点が線になる時!
どう生きていくかは、死別に関係なくずっとあることです。何を選択してどう生きてきたかが今の自分を作っている。未来の自分に対してどうなりたいかで、今は意味があるかわからない点でも、きっと繋がったら線になって素敵なものを描くのでしょうね。信じましょ!
にしても美容師〜!素敵!オシャレですよね〜!私にはない洒落っ気。欲しい洒落っ気。。
せせらぎ
が
しました
最愛の人だけが消えてしまったこのとてつもない虚しい世界。
私は美容師なので、仕事上身なりはちゃんと保とうと思い、色々な美容をやったり洋服買ったりするその度に、一番見せたい人がいないのに何のために頑張ってんだろーってなります。例えば、仕事や生活で、昔達成したかった夢をこの先達成できたとしても、一瞬は凄く嬉しいだろうけど、その後、だから何なんだろ?みたいな虚しさが押し寄せてくるのは目に見えてるなって。
が!私もせせらぎさんと同じく、
虚しさに挑戦し続ける!
やってますよ。
限られた人生、どうせ生きるなら、マイナスの深みにはまっていくよりも、少しずつでも小さくてもいいからプラスを積み重ねていった方がいいに決まってる。今はソレがふと無意味に思えても、いつかは全ての点が線で繋がる時が来るって、
私は信じてます。
その先に何があるのかは誰にもわからないけど。
一緒に進みましょう!!
まだまだ、泣きまくって、耐えまくって、そんな毎日だけど。
いつかせせらぎさんに会えたらな!
その時は、笑って会いたいですね!笑
せせらぎ
が
しました
作文!泣ける〜。普段思ってても分からない気持ちを改めて伝えるって大事かもしれませんね。
いつか書いてくれたりするのだろうか。「お母さん、ありがとう」なんて。想像で泣ける。
将来の孤独に気づけたなら、今がチャンスの時です!準備の時間はたっぷりある。誰かといる幸せはかけがえのないものだけど、1人でまず幸せになることが誰にも左右されない確固とした幸せになるのでしょう!
せせらぎ
が
しました
下のくせに!ってあたりに良い関係性だなと感じました。
自分がいなくなった後の世界のことをちゃんと考えておけば、あとは現世を楽しむだけ。
いつ死んでもいい準備万端だもん。思いっきり楽しんでやっちゃいましょ。
せせらぎ
が
しました
計算すると(笑)、まーくんさんのお兄さんと義妹が同じくらいの歳かな~
この前、義妹に何気なく言ったら、「私より5歳も下のくせに、何いってんの!一緒にガンバろ!」と言われました。
優しい義妹でしょ?
やっぱ、彼女かな~エンディングノートか遺言書に書いとこうかな?
そんなの作ったら、ますます暇潰しがつまらなくなるかな…
せせらぎ
が
しました
夫が亡くなってから、私の一部も無くなったような。
先日、子供が持ち帰ってきた作文に、夫や私への感謝の言葉が書いてありました。
泣きました。
ちゃんと成長していて、私も夫も幸せだと思いました。
子供たちが一人立ちした後の孤独が、今から不安でもありますが、楽しめること探したいな。
せせらぎ
が
しました
褒め言葉ですね!原石!光る素材を持っている!という褒め言葉に、全然今は光ってないとのけなし言葉。笑
せっかく原石持っているのなら光らせましょうよ!たった一回の人生なんだし。
人生の知識大事ですよね。本当にこうなったからこそ、FPとったからこそ思います。
せせらぎ
が
しました
どうせ暇つぶしなら、楽しく潰さなくちゃね!
未成年後見人かぁ。私は大丈夫!なんてことないですもんね。備えあれば憂いなし。
プロでもトラブル起きるのですね。一番愛情を持って接してくれる人が、ちゃんと娘さんのこと考えてあげられていいのでしょうけどね。うちは誰かなぁ。まーくんのお兄ちゃんかなぁ。私とまーくんも九歳離れてるし、まーくんとお兄ちゃんも九歳離れているから割といいお年ですけど、それでもあと15年くらいは大丈夫かなぁと。
せせらぎ
が
しました
少なからず同じ様な思いを抱えている人が世の中にはいるんですよね。
にしても24時まで映画館!楽しそう!でももっぱら早め就寝の私には(子供と一緒に)、終盤朦朧だろうな。笑
せせらぎ
が
しました
それでも生きていかねばならんのです。その先に何かあると信じて。
せせらぎ
が
しました
主人が亡くなる少し前だけど。
急逝して知識が役立つことになるとは…
美への意識、素敵ですね。
『磨けば光るのに』とよく言われたっけ。
磨かなければ光らないので、主人がいなくなったらますます磨かない(T_T)
私も好きな人見つけよっと☆
平野くんカッコいいですよね♪
日々一進一退。
適度にテキトーに。
せせらぎ
が
しました
仕事も、増やそうとまでは思わないけどいままで通りやってるし、結構笑うようにもなりましたが。
一時みたいに病院に行こうとも思わないし、自分から死のうとは思わないけど、いつ死んじゃってもいいと思ってますしね。
せせらぎさんは前向きで偉いな~と思ってたけど、心の中は一緒なんですね。
皆さんもね!
最近、未成年後見人について調査中です。
高齢出産だったので私の両親もかなり高齢だし、夫の兄妹も私よりかなり年上(夫と10歳離れていたもので)。
私に何かあったとき、まさか娘の従兄弟に頼むわけにもいかないので(娘より19歳~6歳年上の従兄弟たち)、プロ(弁護士や司法書士なの)に任せようかと。
でも、トラブルも多いと聞きますし…
仲間の司法書士さんに相談しようかと思ってるけど、悩みます。
今小1の娘、私はいつ死んでもいいのだけど、何かあったら一人では生きていけないですものね。
だったら、私も暇潰しとか言わないで、生き方を考えないとならないですね。
せせらぎ
が
しました
朝イチから、途中用事を挟み
24時まで映画館で映画を観ながらも 笑
たぶんほぼ毎日
虚しさを感じながら
朝を迎え何かしら動いてます
決して喜ばしいことではないのですが
せせらぎさん皆さんのコメントで
こんな思いを抱えているのも
自分だけじゃないんだよなぁと
すこし孤独感から開放されます
ありがとうございます
せせらぎ
が
しました
陥る。
死別の威力をまざまざと感じる。。。
でも、生きて行くのですけど(^_^;)💦💦💦
せせらぎ
が
しました
種まき!まさにそれ!いいですね。いつ芽が出るかも、どんな実をつけるかもわからないけど、撒かなきゃ一生生えてこないですからね。あん時撒いておけば良かった〜!とならない為に、今は各所に沢山のタネを撒いていればいいんです。今芽が出なくてもいい。その可能性だけあれば未来に希望が出ますからね。
せせらぎ
が
しました
そうなんです。人生一度きり。嫌という程思い知らされました。どんなに虚しかろうとつまらなかろうと、たった一回なんです。であれば色々やってやろうと思う次第です。
やらなかったことは無い!くらいに堪能しつくしてやりましょうね。
せせらぎ
が
しました
考えますよ。でも考え込んだらいけないからサラッとね。
お義母さまも辛いし、ただの率直な想いなんでしょうけど、しんどいですよね。
私も「帰省した時に、えらく太っていて(笑)どうしたのかしら?と心配して…」って言われましたが「いやー、太っただけじゃ太っただけと思うもんねぇ」と私も率直な想いを口にしています。(ただ病気関係なく太っただけという説もあり。笑)
一番気づかなくてはいけなくて、大切にすべきだったのは本人!絶対に本人!
こちらが責められるべきことではないです。
新しいこといいと思いますよ。なんでも。立ち止まってたら後ろ振り向いちゃうもん。歩き出したら前見ないと転ぶからね。
せせらぎ
が
しました
せせらぎ
が
しました
歩かなきゃいけないなら、「嫌だ嫌だ」と思うより、楽しみながら歩いた方が楽しいですものね!
せせらぎ
が
しました
どうです〜?高級美容液〜。
毎日クッタクタで、でも1日の最後のお風呂をこなしたら、自分へ手をかける癒しのタイムです。パパッとオールインワン使ってた時より時間はかかるけど、それでも癒される。そして明日の朝の肌の調子もいいから、また頑張れる!
羨ましがりつつ、それを表に出さないで、表側はピッカピカにしておきたいものですね。
せせらぎ
が
しました
わかります。何のために頑張るのか…何のために生きるのか…愚痴をいう相手も、誉めてくれる相手も、子どものことを一緒に悩み考える相手も…何より隣に大切な人はいない。でも、ここでやめてしまったら、諦めてしまったら…何のために生きているのか本当に意味がなくなってしまいますもんね。私たちが図太く、必死に生きていることがあの人が生きてるってことなのかなぁ~。って最近思います。私も悪あがき存分にしてやろうと思います(笑)どん底知った人間は強いんだそ!!!資格、まさに私も企んでます。やるからにはとことんやってやろう!って。せせらぎさん、一度きりの人生、旦那のぶんも、共に楽しみましょう!
せせらぎ
が
しました
せせらぎさんも考えますか「死んじゃおっかなー」って!私は真剣に考えることがあります。13日は主人の月命日だったのでお義母さんと手を合わせに行きました。その帰りにお義母から「体調はいつから悪くて、どんな対応をとっていたのか、亡くなる数日前に会ったけど顔つきが全然違った。」など何気なく言ってることなんでしょうが、凄く責められてる感覚に陥りました。私だって、後悔ばかりしているのに、さらに追い討ちをかけますかっ!となんか腹が立ちました。三人目妊娠・臨月、上2人のお兄ちゃんのことに家事、それから主人の体調管理、していたつもりだったんですけどね。亡くなってしまったら、一番近くにいた私に責任がのしかかってきますよね。今は皆んなに助けられながら生きています。分かっていますが、虚しい。オシャレをしようが、料理を頑張っても、ダイエットしてキレイになっても、一番褒めて欲しい人はもう居ません。
せせらぎさんにみたいに、新しいことを始めてみようかなー!!
また、お邪魔しますね( ^ω^ )
せせらぎ
が
しました
その先にまだ見ぬ何かが分からないですよね。
それでも構わない?
まぁ、その人の生き方ですけどね。
私はイヤだな。
泣いてるよりは、笑った方が良いし。
だから、私は辛くても、動き続けますよ。
理由は、私の生き方だからかな。
せせらぎ
が
しました
周りで結婚すると話を聞くと、うらやましくて私にはもうそんな幸せがないんだなぁとか。
あぁあの頃幸せだった。とか。
子供が成人するまで、私はもう結婚するつもりはないので。(遺族年金とかありますしね)
ただただ普通のパパママ子供がいる家族がうらやましい!
現実では、中々吐き出せないです。
また資格を取ろうとする、せせらぎさんのその心意気すごい!!
私そんな気力も努力もできないや。。
毎日クッタクタで(笑)
かっこいい!!
あ、ずっと躊躇していた高級美容液買っちゃいました(笑)
せせらぎ
が
しました