私には密かな野望があります。
・本を出すこと
・映画を作ること
まーくんが死んで、もう居ても立ってもいられなくて、
もう誰もまーくんの存在を知ることがなく、むしろ忘れ去られてしまう一方のまーくんが不憫で
出来るだけ多くの方に「まーくんという人がいた」「彼の人生はここにあった」というのを知らしめたくてブログを始めました。
(もちろん私の吐き出しの場としても)
できれば本にしたい。
カジュアルに読める死別本。
死別がテーマなのにカジュアルってのかポイントです。
何なら笑えるものにしたい。死を扱っているのに笑える。
誰もが想像し得る悲しみ。
想像の上をいく悲しみ。
そして喜びと幸せ。
誰かを亡くした人にも、誰か大切な人がいる人にも読んでもらいたい。
そして何よりまーくんを知ってほしい。
これは私の画力が向上して、数年経ってもまだ情熱が薄れていなかったら、本気でどこかに売り込みをかけようかと。
最悪自費出版で。
本の装丁デザインはもちろん私。
はい。自己満足です。
でも売りの文句も考えてあります。すでに。笑
そして映画化。
私とまーくんがお世話になった会社で制作してもらって
まーくんと親交のある監督に撮ってもらって
お世話になっている宣伝プロダクションに担当してもらって
私が宣伝デザインをする。(ちょっと不安なのでまーくんの師匠と共に)
撮影は友人のカメラマン。(いっぱいいる…誰にしよう…)
キャストを考えるのがただ楽しいです。
コメントでもいつだかそんな話をしましたが
私役は〜綾瀬はるかさんかなぁ(綺麗でコミカルが出来る方がいいな)
まーくん役は〜ムロツヨシさんかなぁ。山田孝之さんというのもアリかも。(カッコよすぎるのも違うかしら)
そして、どこにも出どころがないのですが、平野くんに是非出演してもらって。
リアリティを追求するなら、素人で私が大抜擢されて…
大丈夫です!中学時代演劇部でしたから。
まーくんはやっぱりケントモリさんでしょう。演技未知数ですが。
(『3人は自分と同じ顔が存在するらしい…』)
そんな妄想をするのが楽しいです。
私が会いたい人たちを頭の中でキャスティングする。
平野くんは出どころがないけど、成長したけーくんとかしーちゃんとか!と無理やり配役しても
いや、主役級じゃないと事務所が出さないよな。
うーん。10年後くらいの映画化で、まーくん役か?カッコよすぎるか…とか
ただ楽しいです。
これも予告編をすでに考えています。
・本を出すこと
・映画を作ること
まーくんが死んで、もう居ても立ってもいられなくて、
もう誰もまーくんの存在を知ることがなく、むしろ忘れ去られてしまう一方のまーくんが不憫で
出来るだけ多くの方に「まーくんという人がいた」「彼の人生はここにあった」というのを知らしめたくてブログを始めました。
(もちろん私の吐き出しの場としても)
できれば本にしたい。
カジュアルに読める死別本。
死別がテーマなのにカジュアルってのかポイントです。
何なら笑えるものにしたい。死を扱っているのに笑える。
誰もが想像し得る悲しみ。
想像の上をいく悲しみ。
そして喜びと幸せ。
誰かを亡くした人にも、誰か大切な人がいる人にも読んでもらいたい。
そして何よりまーくんを知ってほしい。
これは私の画力が向上して、数年経ってもまだ情熱が薄れていなかったら、本気でどこかに売り込みをかけようかと。
最悪自費出版で。
本の装丁デザインはもちろん私。
はい。自己満足です。
でも売りの文句も考えてあります。すでに。笑
そして映画化。
私とまーくんがお世話になった会社で制作してもらって
まーくんと親交のある監督に撮ってもらって
お世話になっている宣伝プロダクションに担当してもらって
私が宣伝デザインをする。(ちょっと不安なのでまーくんの師匠と共に)
撮影は友人のカメラマン。(いっぱいいる…誰にしよう…)
キャストを考えるのがただ楽しいです。
コメントでもいつだかそんな話をしましたが
私役は〜綾瀬はるかさんかなぁ(綺麗でコミカルが出来る方がいいな)
まーくん役は〜ムロツヨシさんかなぁ。山田孝之さんというのもアリかも。(カッコよすぎるのも違うかしら)
そして、どこにも出どころがないのですが、平野くんに是非出演してもらって。
リアリティを追求するなら、素人で私が大抜擢されて…
大丈夫です!中学時代演劇部でしたから。
まーくんはやっぱりケントモリさんでしょう。演技未知数ですが。
(『3人は自分と同じ顔が存在するらしい…』)
そんな妄想をするのが楽しいです。
私が会いたい人たちを頭の中でキャスティングする。
平野くんは出どころがないけど、成長したけーくんとかしーちゃんとか!と無理やり配役しても
いや、主役級じゃないと事務所が出さないよな。
うーん。10年後くらいの映画化で、まーくん役か?カッコよすぎるか…とか
ただ楽しいです。
これも予告編をすでに考えています。
出だしはこう、カットはこう、歌の入り方はこう。本編ないのに。笑
これもシリアスで泣けるんだけど、でも笑えるものにしたいです。
映画化の為には、私がこの先の人生、とんでもなく羽ばたいて
映画のストーリーとして見応えのあるものにしないと売りが弱いですよね。
観客は “何を見に行くか” が重要です。
これが見たい!を叶えるストーリーにしないと。
でも、次の人との恋愛主軸ではなくて、あくまで大切な人を失った人のリアルなその後を描きたい。
大抵の物語って、『死』がピークで、その後の心情とか状況って描いたものないんですよね。
あっても「前向いて生きるぜ!」みたいな最後の5分くらいで終わる。
そこんとこをリアルにコミカルに描きたい。(何目線!笑)
良いんです。勝手に思っている夢だから。
実現しようとしなかろうと思うはただ。
密かな夢だから。(公言しとるがな!)
口に出したら、実現するかもしれない。
叶えたいことは言い続けるべし!と言いますよね。
そんな私の夢の希望の光。
同じライブドアブログでブログをされている歌川さんの本が映画化しました。
その試写会に誘われました。
初めてのブロガーとしてこういう場に参加しました。
有名ブロガーが集う場。
ドキドキ…
↓その時のお話です。
ランキングに参加しています。
クリックしてもらえるとランキングが上がっちゃって
更新と生きる励みになります。
↓更新すると通知が届きますよ。
サイドブログを立ち上げております。
癒された曲や、手続きの話など
死別時に役に立てたらいいなという情報やらを書いています。(情報サイトです。)
文字多めで難しい話もありますがイラストも描いています。
わかりやすく説明している。つ・も・り。
よろしかったらのぞいて見てください。
映画化の為には、私がこの先の人生、とんでもなく羽ばたいて
映画のストーリーとして見応えのあるものにしないと売りが弱いですよね。
観客は “何を見に行くか” が重要です。
これが見たい!を叶えるストーリーにしないと。
でも、次の人との恋愛主軸ではなくて、あくまで大切な人を失った人のリアルなその後を描きたい。
大抵の物語って、『死』がピークで、その後の心情とか状況って描いたものないんですよね。
あっても「前向いて生きるぜ!」みたいな最後の5分くらいで終わる。
そこんとこをリアルにコミカルに描きたい。(何目線!笑)
良いんです。勝手に思っている夢だから。
実現しようとしなかろうと思うはただ。
密かな夢だから。(公言しとるがな!)
口に出したら、実現するかもしれない。
叶えたいことは言い続けるべし!と言いますよね。
そんな私の夢の希望の光。
同じライブドアブログでブログをされている歌川さんの本が映画化しました。
その試写会に誘われました。
初めてのブロガーとしてこういう場に参加しました。
有名ブロガーが集う場。
ドキドキ…
↓その時のお話です。
応援をどうぞ!さあ!
ランキングに参加しています。
クリックしてもらえるとランキングが上がっちゃって
更新と生きる励みになります。
↓更新すると通知が届きますよ。
『せせらぎ通信』はいかが?
サイドブログを立ち上げております。
癒された曲や、手続きの話など
死別時に役に立てたらいいなという情報やらを書いています。(情報サイトです。)
文字多めで難しい話もありますがイラストも描いています。
わかりやすく説明している。つ・も・り。
よろしかったらのぞいて見てください。
コメント
コメント一覧 (50)
私も賛同します。ご主人役がムロツヨシさんですか。
彼といえば、先日まで公開されていたドラマ「大恋愛」の主演として
知られていますが、その逆みたいで、何か考えさせられます。
綾瀬さんが管理人さんの役のようですが、
ご主人の主治医役ですが、
大沢たかおさんかな。ムロツヨシさんと共演なさっていた
高橋一生さんか、小林薫さんかとか考えています。
せせらぎ
がしました
NHKかー!
夢は具体的なほうがいいですね!僕のブログの場合は日本人の死因のトップスリーである脳卒中と、その後遺症、障害についてなので、NHKっぽいといえばそうですよね。実写でドキュメンタリーとか、脳卒中の予防とかで特集組んでもらえないかなー?そのためにはまず知名度を上げないといけないのでどんどんブログを拡散していきたいと考えています。また、内容のテイストも少しづつ万人受けするようにシフトしなければいけないなぁと考えています。
この病気は或る日突然誰にでも起こりうるものですからね。
メルマガとかも考えないといけませんね。
ただ僕の弱点はウェブに弱い、
ということ笑笑
せせらぎ
がしました
激しく同意します。
僕も障害を持って収入が激減しました、やっぱり生きがいは、持ちたいし裕福に生活できたらな、と思います。私も野望があるので人生の目標に頑張ります。、お互い、いつかせせらぎさんとかっちゃんが実はブログで繋がっていた時期があったなんて取り上げられるといいですね。
頑張ろう。
未来は変わる、変えられる。
誤字が多すぎたので再度コメントさせていただきました。ごめんなさい。
せせらぎ
がしました
激しく同意します。
僕も障害を持って収入が激減しました、やっぱり生きがいわ持ちたいし裕福に生活できたらな、と思います。私も野望があるので人生の目標に頑張ります。、お互い、いつかせせらぎさんとかっちゃんが実はブログで繋がってアタ時期があったなんて取り上げられるといいですね。
頑張ろう。
未来は変わる、変えられる。
せせらぎ
がしました
わ〜!じゃあぜひ4枚で!
私は子供二人とまーくんと、彼氏と。で5枚…割といい出費ですね。笑
せせらぎ
がしました
3枚買っちゃうね!
もしその時、私にいい人ができたら、4枚買いますね!
死別を含めて、心を通わせられる人ができたら…今は無理だけどね~
せせらぎ
がしました
では是非3枚分座席を買ってもらって。笑。
でもいいかも。私も二席買って、まーくんと手を繋ぎながら見ようかな。
せせらぎ
がしました
ここに集まる皆さんが映画を見に行くときには、もれなく亡くなった大事な人がついてくるのに、みんな霊体なので観客動員に数えられず…残念です!
映画になった暁には、娘と(たぶん夫も)観に行きますね。
せせらぎ
がしました
辛い状況(人のもの)を目の当たりにして思い出すのも辛いですものね。
わかりました。「きらきら眼鏡」酷いんですね。たまにありますよね。これは誰がどう思って作ったんだ?って言うやつ。
そして「ふがふが闘病記」は素敵そうだと。読んでみますね。あぁ死別直後に買い漁った本がまだ読み終わってないのに…いつになることやら…
せせらぎ
がしました
本、映画、いいですねー
先日も遺族会で知り合った女性(50代かな?)に
ブログ村のことを話したら
知らない と
ただ、その後、フラッシュバックして
まだ見るのは辛いと仰ってましたが
SNSに繋がっていなくて苦しさを抱えてる人
たくさんいるのだろうなと想像します
ご存知かもしれませんが
つい先日(10月5日)
別のブログ主さんが奥様の闘病記を出版されました
(『フガフガ闘病記』)
想定以上の反響で大変だったようです
自分も書店で予約購入しましたが
入手まで数日かかりました
オシャレな奥様の写真がたくさん載った
オシャレ本でもあります
タイトルをよく見なければ
ガンや闘病などとは無縁な雰囲気の素敵な装丁です
帯コメ 海老蔵さん!(大っきく出たなw)
綾瀬はるかさん、いいですネ!
けど、菅野美穂似のせせらぎさん主役も見てみたいw
余談ですが死別内容的な
「きらきら眼鏡」
・・・ひどかったです
雑な作り(自分にはそう見ました)に
途中で席を立ちそうになりました
(><)
今でも十分だとは思いますが
せせらぎさんの画力が早く向上しますよーに!!
せせらぎ
がしました
お買い上げありがとうございます!(まだないけど。笑)
是非是非その際は広めるお手伝いをしてください〜。
せせらぎ
がしました
遥か斜め上行くミラクル!起こって欲しい!どなただったんでしょう。いいなぁ。楽しいですね。挨拶ハグまでついてくるかしら。
思うは自由!そして思ったからこそ叶うこともあるってもんだ!この部分に絶対はない!旦那には絶対会えないけど、生きている人なら絶対はない!!
せせらぎ
がしました
通行人の未亡人!未亡人である必要なし。笑
いいですね。要所要所に出てくるエキストラは皆んな未亡人。試写会もみんな未亡人。
すごい念のこもった映画になりそうですね。写り込んだぞー!って、ホラー界隈でも話題になりそう。
せせらぎ
がしました
料理で人気ブロガー!ハードル高ぇ…。
役者選びたい放題でフィクションもありなら、主軸を新しい人との話にしちゃって、平野くんばんばか出しちゃうじゃないですか〜。もはや何が目的だっけか状態に。笑
せせらぎ
がしました
印税生活いいですねー。夢ですねー。絵本を出したことのある男友達のかっくんが「全然入ってこないよ。」と言っていました。バカ売れしないと印税生活は夢のまた夢だ!てか本出すこと自体夢の領域。笑
せせらぎ
がしました
セカンドハウスも夢じゃないかも。
映画も見に行きますよー
せせらぎ
がしました
せせらぎさ~ん!野望はきっと現実になりますよ~🙌
確か前に本にして~とメッセージ送った記憶があります!
私の野望を叶えてくれたまえ!せせらぎさんが(笑)
平野くんも夢じゃない\(^o^)/
実は私にも想像の遥か斜め上行くミラクル❇起きたことがあるんです!
あるご縁で憧れのスターと出逢い何度か一緒に飲んだ奇跡が(ノ≧∀≦)ノ
しかも挨拶バグまでもれなく付いてきた😍
悲しみの最大級も喜びの最大級も味わい尽くしたここ数年!
本当に人生何があるかわからないです(^O^)
いつか絶対平野くんに逢えますよ♥願えば叶う!叶わないこともあったけど(涙)(涙)
せせらぎ
がしました
野望だったのですね、まじ嬉しい♡
本、もちろん買います。
映画の試写会終了時は、みんなで最前列並んで、ポンポン振ります。銀色の。(笑)
なんか、よくやってるじゃないですか。
通行人とか、スーパーで買い物する未亡人で
いいので、エキストラ出させてもらったら嬉しいです。
私も妄想とまりません。(笑)
せせらぎ
がしました
とにかく書籍化してミリオンセラーになればスポンサーもついて、役者選び放題ですね。
平野くんはせせらぎさんの新しい彼氏の設定が良いんじゃないですか。その辺だけフィクションで(笑)
死別ブログだと、人気出ないから、ミキママみたいに料理とかのブログで人気ブロガー後の書籍化とか理想的ですね。何か私の妄想も広がって来ました(笑)
せせらぎ
がしました
このブログの書籍化は十分に有り得ますね。
書籍化されたら買います。
目指せ夢の印税生活!
そうなればセカンドハウスはすぐそこですね。
せせらぎ
がしました
プッ!
いないとは、
言ってないじゃないですか!(笑
いるとも言ってないけど…(涙
フフフフ🤭
せせらぎ
がしました
新幹線でぜひ!道中も電車旅として楽しみましょう!
野望の一つとして、サイン会なんぞ開ける時には、ここで支えてくださった皆様を招待して何かできたらなぁと考えております。(まだオファーすらないのに!笑)
あぁ妄想が止まらない。
せせらぎ
がしました
いや、リアルにやくみつるの時ありますよ。(やくさんに失礼!笑)
新聞に載ること!おぉ!壮大だ!新聞に載ったら田舎の親戚大騒ぎですよね。
もうまーくんの仕事をスクリーンで見ることのできない義父母様に対しても、私が何か見せてあげられたらいいなぁ。
私の何かが瑠璃さんにそう思ってもらえて嬉しいです。
いずれ死ぬなら、せっかく死ぬなら、それまではすいも甘いも味わい尽くしてやろうと
思い次第であります!
せせらぎ
がしました
リアル!笑
せせらぎ
がしました
いつか報告できる日が来たら…あきさんの生きがいが…。夢を持つっていいことですよね。何にもない真っ暗な中でも少し楽しい。なんの確証もないことだけど、考えると楽しいです。
せせらぎ
がしました
救われる人がもっともっと増えるはず。
応援してます。
楽しみにしてます。
本のサイン会とか映画の試写会とか、他県だけど新幹線に乗ってせせらぎさんに会いに行きたい!
せせらぎ
がしました
奥村さんは忘れもせぬ、『初コメント枠』ですね。本当に嬉しかったです。不動のポジション!(何様。笑)
近いうちにあんな風にはなれないと思いますが…映画化にはあやかりたい!
せせらぎ
がしました
ニーチェの言葉だったか!大事に覚えておきます。
一年経ったら彼女を作ると。そして出来なかったと。笑。延長しましょう!延長戦です!
せせらぎ
がしました
チェックしてくださっているかしら…。さては恥ずかしがり屋さんだな。
画力の向上に励みます!絶対なるんだ!そう思うことが大事ですね。暗闇の中の小さな光。
せせらぎ
がしました
人形ブロガー!笑。いそうですよね。
オレンジがなぜかキーカラーになってしまいました。死んだ時の私の格好。葬儀の時の子供達の格好。黒じゃない。派手なオレンジ!笑
せせらぎ
がしました
そうなんですよね。活字ばかりもキツイし、でも何かに救いが欲しいし。
絵本とかも良かったです。
いつか本になるといいな。たくさんの人の目にとまって、まーくんを知ってもらえたらいいな。
せせらぎ
がしました
まーくん役は、やくみつるなんて言ってるのは~っ?
動画見てないでしょ?
まーくんは、とてもカッコイイのです!!
せせらぎさんが、謙遜してあんなふうに描いているだけです。
私も、出版、映画化、DVD、サイン会、テレビ出演、新聞に載ること、楽しみにしています。
死別は苦しく悲しい。これほどの苦しみと悲しみは知らない。
でも、だからと言って、その中に埋もれるのは嫌です。
死別していない人の幸福を妬むのも嫌です。
私は、夫がいなくても、幸福になる!
あの世の夫に、きちんと報告出来るように、お迎えがくる日まで、明るく頑張りたい‼
そう思わせてくれたせせらぎさん。
ありがとう!!!!
せせらぎ
がしました
まーくん役は 「やくみつる」で!
せせらぎ
がしました
少しですがスポンサー協力約束します。
気持ち程ですが、是非!
せせらぎさん、羽ばたいて下さい!
せせらぎ
がしました
もう立派な有名人の仲間入りじゃないですか。
私も大好きな「カータンBLOG」に登場する方ですよね。
せせらぎさんも近いうちにあんな風になるんだ。
今の内に媚び売っておこう…
せせらぎ
がしました
ニーチェ!
自分の意見を通したいなら、
まずは断言することだ。
なるほど、なるほど!
私も、1年!
1年経ったら、動き出す。
って、断言したっけ!
彼女、ミツケテ…へへへへだ!
チキショー
いつやるか、今でしょ!
やるなら今しかねぇ🎶
で、自慢してやんだ!
どうだ!
まだ、イケてんだろ!
オレ!(T_T)
オイ、オイ(T_T)
私事ですが、
あと、数日で2年です。
早いなぁ。
早く感じられる様になったのなら、
強くなれたのかな。
せせらぎ
がしました
誤字。
人形ブロガー→人気ブロガー
勝手に人形ブロガーにしてごめんなさい(笑)
せせらぎ
がしました
私もせせらぎさんに本か映画化か
してほしいし、
絶対ほんとにそうなるんやろうなって思ってます!
せせらぎさんの
しなやかで、どんな感情も受け止められたり、辛さもそのまま感じられる姿に、
私も毎日毎日勇気をもらっています。
ほんま、
悲壮感でもない、
でも辛い
愛しさばかり募る
死別を
こんなにリアルにあたたかく表現してくれるせせらぎさんブログ…
きっともうどこかの出版社の人が
チェックしてくれてるに違いないと。
せせらぎ
がしました
気になっていた映画です。
人形ブロガーとして試写会に招待されたんですね!すごい✨
今度そのお話聞かせて頂けるのを楽しみにしています。
歌川さんと吉田羊さんとのエピソードが素敵ですね。(歌川さんのブログ読みました)
今日はせせらぎさんの映画の試写会に行く妄想をして、楽しんでます。
かわいい花束持って行こ、オレンジ系だな~、とか(笑)
せせらぎ
がしました
死別して最初の3ヵ月はとにかく色んな死別ブログ、本、サイトを漁りまくりました。でも本屋とか行っても伴侶の死別って年配向けばっかり。あっても、様々な死別ケースの一例だったり。死別して間もない頃は活字オンリーの本を読むのもしんどい。
そんな時にせせらぎさんのブログを見つけて本当に本当に救われました。
辛いのに何故か笑えるのがポイントですよね。笑うって大事。今回ものすごく思いました。
本になれば、たくさんの人の目に止まりますよね!
もし自費出版するなら、いくらかカンパしますよー(笑)
せせらぎ
がしました
パパさんは大丈夫ですよ。こちらの気も知らずに呑気なもんですよ。こちらが思っている以上に楽しそうにやっていますよ。(あ、まーくんかそれは…)
苦しみの中、本に頼っていたのもあって、ブログを見ない方もいらっしゃるでしょうし、カジュアルに読める死別者の生活があれば、死別されたばかりの方にも多少なり「そういう奴もいるもんだ」と知ってもらえればと…。そんな思いでいっぱいです。
せせらぎ
がしました
『死別イラスト集』響きが恐ろしい。笑。
そういって貰えると、頑張らねば。日々描き続けて未来の自分がお絵かき上手になっていることを期待です!
水すら受け付けなかった!頑張りましたね。私はウィダインゼリーで生きていました。笑。お腹は空くのに喉を通らなくて…ちょっとでも固形物。お腹に溜まるものをと…
せせらぎ
がしました
ぜひDVD化した暁にもも購入お願いします。
ネタを増やさねば。羽ばたいていかねばー。もしくは大金持ちになって自分で出資せねばー。
せせらぎ
がしました
私のパパも27日が月命日です。
私も一周忌を迎える頃には、もう少ししっかり前を向けるように頑張ります。
自分の人生を生きぬいて、パパのところに行った時、何十年分もぎゅっとしてもらたい。いっぱい褒めてもらいたい。…ですね。
せせらぎ
がしました
本、待ってます。本当に待ってます。
このブログを知らず、一人で悲しみと向き合っている人に知ってもらいたいです。
パパが亡くなってもうすぐ、3ヶ月。まだまだ、いろんな気持ちと日々向きあってます。
しんどくて、抱えきれなくなると…このころ、せせらぎさんはどう過ごしていたんだろう…。と、記事を読ませてもらってます。
パパに…会いたいな。
パパのいない人生、長くて長くて、想像が出来なくて。パパと一緒の人生は簡単に想像出来るのにな。
今、パパは一人で大丈夫かな。
せせらぎ
がしました
せせらぎさんの夢、実現するよう、私も楽しみに願ってます☆
文章は勿論の事、せせらぎさんのイラストも大好きで癒されるので、死別イラスト集?的なのも出して欲しいなぁ〜☆ほっこりしたい時に、イラストを続けて見られたら嬉しいなぁ〜☆
来週の27日で一周忌です
水すらうけつけなかった、あの絶望から、一年も頑張れるなんて思ってもなかったです
1日も早く主人の元へ行きたいと思っていましたが、、、
今は、幼子残して自分だけが死んでしまったらどうしよう、、、と。
この子達の側にずっと居てあげたい‼︎と思っています☆
せせらぎ
がしました
本出たら買いますぅ。映画やったら何回も見るよ。
家また買うとか彼氏できるとかなったら、ますますネタが増えますね。
もう映画の構想が進んでるのが、せせらぎさんらしくて(笑)
せせらぎ
がしました