忘れるのが嫌だと思っていました。


ごめんね。忘れっぽいんだー。
ランキングに参加しています。
クリックしてもらえるとランキングが上がっちゃって
更新と生きる励みになります。
↓更新すると通知が届きますよ。


サイドブログを立ち上げております。
癒された曲や、手続きの話など
死別時に役に立てたらいいなという情報やらを書いています。(情報サイトです。)

文字多めで難しい話もありますがイラストも描いています。
わかりやすく説明している。つ・も・り。
よろしかったらのぞいて見てください。
でも今は
思い出になればいいと思っています。
大切な大切な大切な思い出。
そばにいてくれるつもりでも
いつも心にいたとしても
同じ時間を紡いでいくことはできません。
まーくんと同じ時間を生きることはできません。
誰にも汚すことのできない
宝物のような日々。
心の奥にそっとしまいこんで
たまに覗きにいく。

あの日々は私しか覚えていない。
子供は成長し
未来の私も、その時を生きているでしょう。
忘れたくないと思っていた。
ずっとあの頃のままでいたかった。
今はまだ、寂しさや悲しさが溢れてしまうけど
触れると心が温かくなるような
そんな思い出になればいいと思っています。
まーくんと過ごした
かけがえのない日々。
たとえ忘れても
確実にそこにあったこと。
それが私の心を温めてくれればいいと思っています。
忘れても無くなりはしない事実。
嫌なこともいっぱいあったけど、素敵な優しい思い出だけを残して、そっと思い返せるようになればいいと思っています。
この先、嫌なことも大変なことも沢山あるでしょう。
そんな時は、たまに会いに行って心を温ためてもらえる場所。
そんな思い出がある人生で良かった。
今をギスギスガミガミしている人より、どれだけ幸せだろうと思う。
だから、思い出にするよ。
まーくんが生きていたこと、いなくなったことに固執しない。
まーくんと会えて、幸せに過ごした日々は、綺麗な小箱に入れて、大事に大事にしまっておくからね。

ですので、日常で忘れてても許してね。
いいよね?
ごめんね。忘れっぽいんだー。
今はまだ、いろんなところで姿を探して泣いちゃうから、もう少し未来の話。
応援をどうぞ!さあ!
ランキングに参加しています。
クリックしてもらえるとランキングが上がっちゃって
更新と生きる励みになります。

↓更新すると通知が届きますよ。



『せせらぎ通信』はいかが?
サイドブログを立ち上げております。
癒された曲や、手続きの話など
死別時に役に立てたらいいなという情報やらを書いています。(情報サイトです。)

文字多めで難しい話もありますがイラストも描いています。
わかりやすく説明している。つ・も・り。
よろしかったらのぞいて見てください。
コメント
コメント一覧 (23)
そう言ってもらえて、本当に嬉しいです。
聞いた!?まーくん!君は本当に幸せ者なんだぞ!
はじめまして。コメントありがとうございます!
意識はないけど、生きていらっしゃるということでよいのかしら。死んだ方がいいとは思いませんが、そういう状況だからこその辛いものがありますよね。逝かないといけないのかもしれないけど、えぬびーさんの側を諦めきれずとどまっているのかもしれませんね。
今夏とのこと、それはもう、いまはただただ漠然と生きていればいいです。生きているだけでいいです。それだけでえぬびーさんはえらい!
安易なことは言えないけども、戻って来てくれるといいね。戻って来て欲しいね。まーくんに追っ払うように言っておきます。でももし、天国に来るようなことになったら、一緒に盛り上げてくれるよう言っておきます。
どちらにしてもえぬびーさんはえぬびーさんだよ。どうなってもえぬびーさんの大切な人生。後悔なきように進まれますように。
でも戻って来ることが一番!大いに祈っておきます!!
ずっとROM専門でしたが、この日の投稿があまりに心に響いたので投稿させていただきました。
私の夫は今夏倒れ、遷延性意識障害になりました。
もう戻ってくることはないと言われています。(私は諦めません!)
喧嘩ばかりで(一方的に)鬼のような妻でしたが、誰よりも夫を愛していました。
私をあるがまま受け止めて、受け入れてくれる、唯一無二の人でした。
宝物のような日々。
本当にそうです。
でも今の私には辛すぎて苦しすぎて、思い出に触れるたびに
心が揺れて苦しくて苦しくて何もかも投げ出してしまいたくなります。
追いかけていきたくなります。
小さい子を抱えて、強くならねばならないのに
心も身体もいうことをききません。
思い出をそっと覗きにいける日が、穏やかに思い出せる日が本当に来るのか。
今はもう何も考えられないけれど、いつかそうできる時が来ることを祈って
ただただ漠然と生きています。
せせらぎさんの考え方、本当にすごいと思います。
私も少しずつ少しずつ前を向けるよう、血反吐はきながら頑張ります。
ほんとに少しずつ少しずつだけど。いや、むしろ後戻りしていますが…。
せせらぎさんもお身体にはくれぐれもお気をつけて進んでくださいね。
長々と自分のことばかりすみませんでした。
せせらぎさんの言葉を自分の中で消化して栄養にしながら頑張りますので、
また覗きに来させてください。
思い出にするって、覚悟がいりますよね。私もまだもう少し未来の話です。
もういないんだとか、これから先1人だっていうのを受け入れて初めて思い出に出来るのだと思います。今はまだ、まだまだ…
そう言う考えが出来るなんてせせらぎさんは凄いです。
自分は今いる場所から1歩も前に進めないっていうか出るのが怖いって言うか思い出にするのが怖いって言うか上手く言えませんがそんな感じです。
支えだなんて!その言葉に私が支えられます。
長く続けたら長く読んでくれるんですよね!そういうことですよね!!(強迫)
無理せず長く、子供が巣立つまで、私が文字書けなくなるまで続けられたらと思います。
付き合ってくれるんですよね!!!?笑
本当ラッキーですよ。長くは続かなかったのも仕方ないかなと思うくらい。
ラッキーな人生。こうなってしまった今もそう思います。側から見たら強がりに見えるかもしれませんが、強がりでも何でもそう思える人生で本当ラッキーだと思います。
まさに奔走中ですね。いつかパッタリと電池が切れる時が来るのでしょうか。
でも、走らねば!と思って必死に走っている今は、きっと将来よく頑張った!と自信と誇りになるはず。電池が切れたその時。自分を褒め回そうと思います。まーくんとの思い出に浸りながら。
血反吐吐きながら何かを始めたい方なので、ぜひ応援よろしくお願いします!
日々忙しい中、まーくんのこと、日常のこと、胸の内のこと、子ども達のこと、現実でためになることまでありがとうございます。
今日の内容だったり過去の内容も、心に響いたり救われた言葉をいつも読み返しながら支えにさせてもらっています。
これからも楽しみにしています!
ブログ長く続けてもらいたいので無理しないでくださいね。
もし若くして亡くなることが分かっていても、結婚しなかったとは思いません。
やっぱり夫と出会い、結婚したと思います。
寂しくて辛くて、なんで急に!とか思ったりしますが、それだけ幸せだったのだと思います。
幸せな毎日を送れたことなんて、とってもラッキーですよね。
そして、これからも子供たちと幸せに過ごしていきたいです。
今日の内容もとても共感させて頂きました。
愛する人と、かけがえのない時間を共に出来たのですよね。
大切な宝物です。
せせらぎさんの御主人様は、素晴らしい功績を残された方です。そして大勢の方に愛された。
それほど迄に皆さんに愛された御主人様が、誰よりも愛した方が、せせらぎさんです。
素敵ですよね。お二人だけの思い出、山の様にありますよね。
でも今は、まだ、悲しくて逢いたくて泣いて…
私も全く同じです。
いつか、この悲しみが薄くなる日がくるかもしれないけれど、私も主人と生きた時間は、かけがえのない宝物と大切に胸にしまっています。
せせらぎさん、いつもお忙しい中、更新ありがとうございます。
でも時々は、お休みして下さいね。
お若いせせらぎさんが、子育てやお仕事に奔走されてるの伝わって来て、お節介ながら…心配です。
すみません…偉そうに。
まだ、始められると思うのか。
まぁ人それぞれですよね。
血反吐吐いて、悲しみ続ける事も、
血反吐吐いて、悲しみを押し殺して、
何かを始める事も、主観ですが、
どちらもキツいですね。
でも、何かを始めるなら、
応援をしたいです。
頑張ってください。(笑
そういう人生を歩めない人もいますものね。そう考えたら何と素晴らしいことか!短い間でも、もう無くなったとしても、あったことが素晴らしい!
誇れる人生ですよね。誇れる思い出です。誇りを持って次に進むんだい。
みんながみんな「絶妙な返しをしてくれる人」だったんのですよね。ということは、探せばもしかしたらいるかもしれませんよ。旦那様と同等。もしくはそれ以上が!!
もし出会えたら、合図出してほしいものですね。「そいつだよ!確保しろ!!」って。
見えないんだから、寂しいんだからそれくらいしてくれたってバチ当たらないですよね。
いつかのお一人様がちょっぴり早く来てしまったのですよね。今はまだジタバタしちゃっているけども、いつか温かい思い出としてそっと心に置いておくんです。
今悩んでいたものって、時が経つとふと「最近悩んでないな」と思うのですよね。時が解決するか。解決した時に遺恨を残すようなやり方さえしていなければ。。
是非是非このブログでよければ、勝手に載せちゃってください。
自分の気持ちを言葉にしてもらって、これからの生き方、進み方を照らしてもらったような気持ちです。
友達から、
「愛する人に、愛された人生でうらやましい」
と言われました。たくさんの人からもらった慰めの言葉より、その言葉が嬉しかったです。
せせらぎさんの言葉をメモして悲しい時にいつでも見られるようにしようっと。せせらぎさん、ありがとうございます。
今朝疲れが取れない中、だらだらと仕事に行く支度をしていたらふと、御線香のにおいがしました。火はつけていないし、置いてあるところからも離れています。
でもたまにあるんです。
運転しながら、ああ8年前の今日結婚式だったわと思い出しました。
あの日も曇り空でした。
おめでとう、ありがとう。
ちょっとだけ高いチョコを買って電車で食べました。仕事で失敗したよ。やりたいことはあるけど上手くいかないし相談したいよ。
寂しくて恋人でもほしいけど、あなたより絶妙な返しをしてくれる人なんているのかなぁ。
せせらぎ一家、素敵な1日になりますように。
思い出にする事は忘れる事とは違うのです。
愛した人は自分が消えてしまうまで、忘れる事などありません。
心の中を覗いた時に、ほんわかとなれるよう温めておきましょう。
還暦も過ぎて伴侶を喪くした現実にジタバタしたくない。
若くして死別された方達でさえ、こんなに頑張っているのだから。
いつか「お一人様」になる事など、とっくに分かっている年齢ですもの。
なんて偉そうに言っても、まだまだな私です。
本当にそうですね、 最近、やっと でもまだまだかも ですが そういう思いになってきつつあります。
こころに ストンと落ちました。 ありがとう
最後に必ず クスッとわらう イラストが なんとも言えません、泣き笑いさせてもらってます。
コメントは初めて書かせてもらいました。メールにせせらぎさんの記事を載せていただいていいか訊ねた者です。あの時は快諾していただいてありがとうございました。
毎日読ませてもらっています。毎日の記事のアップ楽しみにさせていただいてます。
子育て、、遠い昔、そうだったなあ、、そんな日々があったんだなあ、と。あの混乱の日々を思い出しました、解決法なんて見つからないまま 子育て終わっちゃいました。